「ひとりでも多くの方々が健康な笑顔を取り戻す」
当クリニックは全職員でこの言葉に取り組んでいます。
患者様の立場にたった分かりやすい説明で
御納得のいく治療を行ってまいります。
診療科目
マスクの着用をお願いいたします
マスクの着用は令和5年3月13日より個人の判断に委ねられることになりましたが、厚生労働省は
医療機関受診時のマスクの着用を推奨しています。
当クリニックには、高齢の方や体調を崩されている方など重症化リスクを持つ患者さんが多く来院されています。
感染対策のため、院内では今後もマスク着用をお願いいたします。
来院時にマスクをお持ちでない患者様には1枚20円でご購入いただけます。
コロナ5類移行後の発熱がある患者さんの診療について
2023年5月8日より新型コロナウイルス感染症が5類感染症に変更されましたが、新型コロナウイルスの感染力や症状、重症化リスクが軽減されるわけではありません。
当クリニックでは今後も引き続き、発熱症状のある方は、隔離した場所で対応させていただきます。
発熱がある方で診察を希望される方は、来院前に必ずお電話をお願いいたします。
052-835-3030
お知らせ
花粉症は早めの治療が大切です!
2025/01/27
2月ごろからはスギ花粉、続いて春先からはヒノキの花粉が飛び始めます。
花粉症の症状が出始める2週間ほど前から花粉症を抑える薬を
使い始めることで、症状をかるくすることができます。
毎年、花粉症に悩まされている方は、ぜひ早めにご相談ください。
2024年度 インフルエンザワクチン・コロナワクチン予約のお知らせ
2024/09/29
10月1日(月)より、インフルエンザワクチン、コロナワクチン接種の予約を開始します。
※インフルエンザワクチンとコロナワクチンの同時接種はできません。
インフルエンザワクチン(10月15日(火)より接種開始予定)
・65歳以上 1回 料金 1,500円
・一般の人 1回 料金 3,500円 (2回目も3,500円)
コロナワクチン(10月15日(火)より接種開始予定)
・65歳以上 1回 料金 3,200円
・一般の人 1回 料金 15,000円
針を使用しない、鼻腔内に噴霧するタイプのインフルエンザワクチン「フルミスト」の接種を始めました。
接種対象:2歳から18歳までの方
摂取回数:年齢にかかわらず、年1回 料金 7,700円
※小学校6年生、中学校3年生、高校3年生の名古屋市子供のインフルエンザ予防接種
費用の助成は対象外です。
電話・外来受付にて予約可能です。
052-835-3030
新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザ検査のお知らせ
2023/04/27
5月8日(月)より、コロナウイルスとインフルエンザの同時検査が行えるようになりました。
検査費用は、保険診療対象となります。
ご不明な点がありましたら、お問い合わせください。
マイナンバーカードの健康保険証としての利用について
2023/04/01
当クリニックではマイナンバーカードを保険証としてご利用いただける
「マイナ受付」に対応しています。
ご利用の際は、受付に設置のマイナ受付機にマイナンバーカードをかざしてください。
・マイナンバーカードはお住まいの市区町村で申請して入手して下さい。
・マイナンバーカードが無くても、これまでどおり健康保険証は利用できます。
・公費負担受給者証・医療証については、マイナンバーカードでは確認
できませんので、 必ず原本をお持ちください。
診療時間
月
水
木
金
土
午前 9:00 ~ 12:00
午後 4:00 ~ 7:00
火
※
休診日:水・土曜日午後、日曜・祝日
※ 水曜日は 殿村周平 医師が担当いたします。
〒468-0001
植田山クリニック
名古屋市天白区植田山4丁目222
TEL 052-835-3030
内科・消化器科・皮膚科・小児科
052-835-3030